この時期に必ず起こる方へ 頭皮のフケ、かゆみ
こんにちは、恵比寿 スキャルプデザイナー 美容師 戸村ユースケです!
スキャルプデザインとはなんぞや?!
…というのはまたまた今度に致しまして。
だいぶ暖かくなってきました!
桜も散ってしまって 2.3日前は夏日でしたね(´⊙ω⊙`)
ただこの時期、毎年なるからしょうがないと思っているのではないでしょうか?
頭皮のフケとかゆみ!!
『季節の変わり目だから。。。』と
諦めていて毎年の頭皮トラブルで10年後は、、、
:(;゙゚'ω゚'):。。。ですよ。
頭皮トラブルのご相談は増えていて、元々言われている原因プラスαなものを感じている最近です。
元々言われているかゆみの原因
・季節の変わり目
気温の上昇と共に急激に皮脂や汗がでて新陳代謝が活発になり敏感な肌は痒くなると言われています。
・春の風
強い風にが当たると頭皮は乾燥しフケ、かゆみがでてきます。
そしてプラスα
・年々上昇傾向にある、花粉量春の風に乗って 頭皮に吸着しアレルギー反応を起こす事も、
・一方、春は新たな環境や新しい人間関係ができる社会的にストレスがかかる時期 ストレスが原因で頭皮の敏感化や、抜け毛、かゆみを引き起こす事も。
こうした様々な原因が人により反応が違い 頭皮トラブルになる可能性があります。
ご自分は何が原因なのか、
担当美容師さんとよく話すいい機会かもしれませんね!
ご自宅では、頭皮環境にあったシャンプートリートメントをつかう事
そして洗い方も人によって変えるべきなんです!(´⊙ω⊙`)
花粉症で花粉が原因の方はしっかり落とす洗い方を(ただしっかり洗うと逆に乾燥してしまう事もあるのでシャンプー選びを大切にして下さい)
逆に乾燥の方は優しいシャンプーで優しく洗う事(シャワーの流す温度も頭皮だけでもよいと思うので38度ぐらいのぬるめでよく流しましょう)
このように毎年の事だからと
片付けずに きちんと対処して10年後も素敵なヘアデザインを楽しみたいものですね!
参考にまで〜
粛々と。